Boat House Rum
bicyclecards.com
https://bicyclecards.com/how-to-play/boat-house-rum
以下日本語訳 The following is a Japanese translation.
一度に手札全てのカードを出し切って上がること、それをラミーという
ボートハウスラムの遊び方
タイプ:ラミー
年齢:18+
人数:2,3.4.5+
ルール
ランク
(高)K,Q,J,10,9,8,7,6,5,4,3,2,A(底) (ラミーの多くでAはハイにもローにもなる)
配り方
◆左から裏向きに1枚ずつ配る、2人…10枚、3,4人…7枚、5,6人…6枚、残りは裏向きにストックとする
◆ストックのトップをめくり隣に置きアップカードとする
◆2人のときは、勝者が次ディールを行う、3人以上のときは順に左回り
目的
グループかシーケンスのマッチセットを作る、Aはハイ、ロー、ラウンドコーナーする
プレイ
左から順にストックから2枚取るか、捨て山から2枚取る。ただし捨て札できるのは1枚のみ。捨て山から拾った札をそのまま捨て札することは出来ない。
ゴーアウト
◆手札を無くしたら勝ち、ただし一度に全て出さないと上がれない
◆ストックが無くなったら、捨て山をひっくり返してストックとする
スコア
◆残った手札のうちメルドとなっていないカードの合計点を払う、Aは11
補足
bicyclecards.comにあるルールには”上がるときは全て一度に出して上がる”というルールが書かれていない。しかし原書にはこのルールが書かれており、またボートハウスラムのルールページ冒頭でゴーラミーについて触れているので、一気に上がらなくてはいけないルールが書かれていないのは間違いと思われる。よって本訳では原書に合わせてラミー上がりのしばりルールを記載した。
雑感マイブログ
ボートハウスラムはまだやったことがないラミー系ゲームです、ベーシックなルールだけど、大きく違うのは2枚引いて1枚捨てるところですね。手札がどんどん増えていきますね…上がれるのかな?しかもラミー上がり必須だし…
ボートハウスラムの紹介でした。